特別講座
『スクラップ&ビルド』
Kansei no WorkShop
感性を養い、才能を開花させる
感性とはセンスということですが、言い換えれば「個性」になります。
これからの時代は、知識や技術で他との違いをアピールするのではなく、
感性を違いで自分の魅力を感じてもらうことが求められます。
『スクラップ&ビルド』では、新しい価値観をたくさん受け取っていただき、
明日から新しい一歩を踏み出せるようなそんな時間にできればと思っています。
第1章
美しいものは正しい
芸術の感性が高まると、美しいものを美しいとわかるようになります。
美しいものは正しい、です。
なので、美しいさは、一つの答えでもあります。
芸術の感性を高めて、美しさを知りましょう。
第2章
才能はスキルより感情で開花する
あなたらしさとは、あなたの感性です。感性は個性のことです。
人があなたらしいと表現するとき、
知識や技術をあまり評価していません。
あなたの感情や性格を評価します。
つまり、あなたらしさは、あなたの感性なのです。
自分の好きなことを見つけましょう。
第3章
幸せは目の前の人の笑顔の中にある
目の前の人を本気で喜ばしてみる。
もう答えを見つけたと同じです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催日時
5月7日(日)13:30 ~ 16:30
開催場所
アットビジネスセンター池袋本館(東口)
お申込みいただいた方に、
正確な住所と地図をお送りします。
参加費用
早期申し込み
3,000円
一般申し込み
4,500円
スピーカー
吉岡岳彦
獨協大学外国語学部卒
シュテルンコンサルティング代表
Tokyo D. College主催
TRAWI Offshore Services Ltd.代表
協会総研 理事
一般社団法人DHマネジメント協会理事